イベントレポート 世界の台所・ハンガリー
2023年8月20日
外国の台所を訪ねるように、色々な国の料理と文化・慣習などを学ぶ料理講座=世界の台所。
今回は、ハンガリー出身のサンディーさんから「フーゼレークとミートボール」「パプリカゼリー」の作り方を教わりました。
「フーゼレーク」は野菜のポタージュのようなもので、今回のミートボールや目玉焼き等、好きなものをトッピングしても楽しめる、ハンガリーの人々から愛されている料理です。
また、ハンガリー料理に欠かせないのが「パプリカ」。ハンガリーでは、何と100品種以上栽培されています。サンディーさんが子どもの頃、お母さんからパプリカの購入を頼まれた時には、「果実のパプリカなのか、香辛料のパプリカなのか、甘めと辛めのどちらが良いのか」など詳しく聞かないと購入できなかったとお話してくださいました。
ハンガリーの文化講座では、鹿児島とハンガリーの共通点を紹介してくださり、より身近にハンガリーを感じられる時間となりました。
例えば、ハンガリーは、温泉大国で400か所もの温泉があり、治療目的の温泉入浴割引制度があったり、温泉でチェスを楽しんだりして過ごすそうです。また、プラムやチェリーを漬け込んだ「パーリンカ」と呼ばれる焼酎に似た蒸留酒があり、冷やしてストレートで飲む習慣があるそうです。
参加者の皆さんからは、「パプリカの認識が変わりました。活用していきたいです」や「ハンガリーへ旅行に出かけた気持ちになりました」といった感想をいただき、大好評でした。





