鹿児島市国際交流センターをご利用の皆様へ
施設予約状況の確認
「公共施設予約システム」の「空き状況確認」または、電話(099-226-5931)等で空き状況を確認することができます。
公共施設予約システム
ご利用の流れ
多目的ホール等施設の専用使用にかかる手続きは以下のとおりです。
- 仮押さえ申込受付
- 多目的ホール
使用日の6ヶ月前の1日から使用日の前日まで
多目的ホール以外
使用日の3ヶ月前の1日から使用日の前日まで
施設利用の抽選について
※使用日の属する月の6ヶ月前(多目的ホール)もしくは3ヶ月前(多目的ホール以外)の1日から7日までの仮押さえ申込は抽選対象となります。詳しくは上記施設利用の抽選についてご覧ください。
仮押さえ申込は「公共施設予約システム」または、
・電話(099-226-5931)
・FAX(099-239-9258)
・Eメール kokusai@kiex.jp
より行ってください。
- 使用許可申請書の提出
- 使用日の前日まで
※「公共施設予約システム」で仮押さえをした場合は不要です。
- 内容審査
- 申請内容について審査を行いますので使用内容によっては、使用が認められない場合があります。
- 使用料のお支払い・使用許可
- 使用料は、使用当日に現金にてお支払いただくか、「公共施設予約システム」で申込まれた方のみキャッシュレス支払をすることが出来ます。
※原則キャンセルについては使用料の還付はいたしません。
- 使用
次の場合は、使用の許可をしません。
- 公の秩序を乱し、又は善良の風俗を害するおそれがあると認められる場合
- 施設等をき損し、又は汚損するおそれがあると認められる場合
- 施設等の管理上支障があると認められる場合
- 営利目的行為(物品販売等)
利用上の注意
施設使用料
施設名 |
定員 |
使用料
(1時間あたり) |
多目的ホール |
約200人 |
1,000円 |
研修室1 |
約60人 |
300円 |
研修室2 |
約40人 |
300円 |
調理室 |
約20人 |
300円 |
和室 |
14畳 |
100円 |
屋上テラス |
― |
無料 |
※ 屋上テラスは通常どなたでも使用できますが、専用使用する場合は事前申請が必要です。
貸出備品(無料)
備品名 |
個数 |
備品名 |
個数 |
プロジェクター※1 |
3 |
延長コード(10m) |
2 |
スクリ ーン※ 2 |
1 |
延長コード(3m) |
10 |
ポータブルアンプ※1 |
2 |
D-Sub(VGA端子) (1.5m) |
3 |
ワイヤレスマイク
(多目的ホール用) |
3 |
LANケーブル※3 |
3 |
ワイヤレスマイク
(多目的ホール以外・2本1組) |
2 |
音声コード(1.5m) |
1 |
ピンマイク
(多目的ホール用) |
1 |
音声コード(3m) |
1 |
ピンマイク
(多目的ホール以外) |
2 |
マイクスタンド(高) |
2 |
レーザーポインター |
3 |
マイクスタンド(低) |
3 |
HDMIケーブル |
5 |
ホワイトボード |
各室1 |
- ※1 多目的ホールには別途備え付け
- ※2 多目的ホール、研修室1、研修室2には別途備え付け
- ※3 多目的ホール、研修室1、研修室2でのみ使用可能
使用許可申請
なお、申請内容に変更やキャンセルが生じた場合は、速やかに上記連絡先へご連絡ください。使用許可後の変更やキャンセルにつきましては、使用許可変更申請や使用許可取消申請の提出が必要となります。
鹿児島市国際交流センター登録団体制度
目的
施設の設置目的(国際交流に関する機会を創出し、国際相互理解を促進することにより、本市の国際交流を推進する)を達成するため、国際交流活動に取り組む団体の活動を支援。
登録団体がその活動として施設等を使用する場合で、市長が必要と認めるとき使用料を免除します。
要件
- 鹿児島市に事務所等を有すること。
- 規約又は会則を定めていること。
- 定期的に国際交流に関する活動を行っていること。
- 営利活動又は特定の宗教若しくは政党を支持する活動を目的としないこと。
登録手続き
- 登録団体(更新)申請書
- 団体の規約又は会則
- 年間活動計画書を財団に提出
登録の有効期間 |
申請年度末日(3月31日)まで |
更新 |
1年ごと(2月に更新手続きのお知らせ) |
提出について
提出先 |
鹿児島市国際交流財団 |
提出方法 |
持参
郵送 〒892-0846 鹿児島市加治屋町19-18
鹿児島市国際交流財団
メールkokusai@kiex.jp
(件名に『登録団体申込』の表記をお願いします)
FAX 099-239-9258 |